人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私、行政書士よしきが徒然に感じたことを書きつづります。好きな音楽、スポーツ、社会情勢から昨夜の晩ごはんのメニューまで。さぁ、今日のテーマは?


by fonkyy
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

おもちゃのパトカーで振り込め詐欺。

昨日、息子のふりをして交通事故の示談金の名目で
60歳男性に4700万円を振り込ませたとして、
少年を含む5名が詐欺容疑などで逮捕されました。
4700万円の振り込みは過去最高額。

電話口で、
長男役の少年が「交通事故を起こして人をはねてしまった。」と。
警察官役の男が「信号無視だった。一方的に息子さんが悪い」と。
弁護士役の男が、「被害者の夫婦は、夫死亡、妻は左足断。
保釈金を払って欲しい」と。
混乱してしまったのですね…

手口としてはオーソドックスな振り込め詐欺なのですが、
いろいろ手がこんでいました。

まず、事故現場の臨場感をだすために、
おもちゃのパトカーのサイレンを鳴らしたり、
警察無線の口まねをしたりしていたそうです。
「おもちゃのパトカー?」と思われるかもしれませんが、
今朝のテレビで、音が鳴るところを実際に見ましたが、
とてもよくできていまして、混乱している状況で、
電話越しに「おもちゃ」だと断定するのは難しいかもしれません。

次に、長男が帰宅してうそがばれるのを封じるため、
「ホテルに部屋を取って交渉しよう。妻には連絡するな」と要求した点。
閉鎖的な状況をつくることを徹底したわけです。
会社員は指示に従ってホテルに宿泊。
死亡補償金や示談金、生活保障費などの名目で、
近くの銀行に足を運んで次々と振り込んでいたらしいです…

「振り込め詐欺」が世の中に周知されていくごとに、
悲しいことですが、手口はどんどん巧妙になっていきます。
私達も自分のできる範囲で対策をうたなければなりません。
そのなかのいくつかをご紹介します。

1、留守番電話の活用
本当に用事がある人ならメッセージを必ず残すでしょう。
そのメッセージを聞いて、知っている人ならでればいいわけです。

2、ナンバーディスプレイの活用
電話をかけてきた相手の番号が表示されるナンバーディスプレイ。
番号非通知の電話にはでないようにします。
但し、相手がプリペイド式携帯電話を使用している場合も
番号は表示されてしまいますが。

3、電話のそばに「振り込め詐欺に注意!」と書かれたポスターなどを貼る
警察や消費者生活センターなどで、
注意喚起のパンフレットなどが置いてある場合があります。
無ければ、自作でもかまわないと思います。
「振り込む前に誰かに相談を」みたいなことを書いておくのです。
それを電話のそばに貼っておくと、間違って電話をとってしまった場合、
少し冷静になれるかもしれません。

4、いつでも相談できる人の確保
相手は私達を閉鎖的な状況において、考える余裕を奪おうとしています。
そんなとき、第三者に相談してみると、案外冷静にアドバイスしてくれます。

♪今日の1曲 宮本浩次 / だいたい彼女は
by fonkyy | 2005-07-06 08:46 | 意見